【玉石混淆】宝石の煌き/Splendor/スプレンダー/戦略/戦術/攻略 ノート

全く持って玉石混淆ですが、宝石の煌き -Splendor-の戦術・戦略をわかりやすくまとめていきます。

カード

カードの色とトークンの配色の覚え方(第2レベル1点カード その2)

第2レベル 2-2-3のカードです。 ただ一つだけ法則があります。 所得コストの色が基本配列の【白-青- 緑-赤-黒】の順になっています。 ただし、 白カードは緑から3-2-2 青カードは青から2-2-3 緑カードは黒から2-2-3 赤カードは赤から2-3-2 黒カードは白か…

カードの色とトークンの配色の覚え方(第2レベル1点カード)

第2レベル1点カードの覚え方です。 3-3-2コストですが、 まず、2コストの色がカードの色となります。 その色を起点として、次の色が3コスト、3つ先の色が3コストです。 緑カードを例に取ってみます。 まず2コストの緑がカードの色、 緑の次の色の赤が3…

宝石の煌き カード一覧

●宝石の煌き 発展カードの種類一覧を記載しました。 ●カード総数は 《第一レベル》 40枚 《第二レベル》 30枚 《第三レベル》 20枚 の総数90枚。 赤・黒・白・緑・青の5色で、 色毎では各色 《第一レベル》 8枚 《第二レベル》 6枚 《第三レベル》 4枚 の総…

カードデザインの法則

下記にすべてのカードの必要トークン数、カード得点、カードの色の一覧表があります。 https://drive.google.com/file/d/0B4yyYVH10iE5VlBFME9QelBVUnc/edit これを見るとほぼすべてのカードデザインが 白-青-緑-赤-黒 の順に従って作成されているというのが…

主要カードの色とトークンの配色の覚え方(第3レベル)

カードに書いてあるトークンの色と数字の簡単な覚え方をご紹介したいと思います。 ●まずは第3レベルから。 ①7-3コストの5点カード 7-3の並びは基本配色の順番(白-青-緑-赤-黒)でデザインされています。 そして、"3"のトークンの色がカードの色になっていま…

主要カードの色とトークンの配色の覚え方(第2レベル)

カードに書いてあるトークンの色と数字の簡単な覚え方をご紹介したいと思います。 ●第2レベルです。 ①5コストの2点カード 白-赤-黒は循環、青-緑は自色です。 この法則が宝石の煌きの中で最も不思議なものであるといえます。考え方としては青と緑が独自の世…

宝石の煌き カード覚え方(というより覚えられない第2レベル5-3コスト)

これがちょっと曲者です。 5コストと同じく、白-赤-黒グループと青緑のグループにわけて考えてみます。(↓まず初めにこちらの記事を読んでおいてください。) https://bousi.hateblo.jp/entry/2020/05/08/010420 まず、白カード 赤5コストカードと同じく、赤…